2024.02.09 16:45理科大MOTの学生さんとのトークセッション「第3弾」録画をUP!私がファシリテートする形で、所属する理科大MOTの社会人学生と行った、トークセッションの録画(第3弾)がMOTの公式Youtubeにアップされました!ビジネススクールに興味のある方、是非ご覧ください!
2024.02.01 08:14優秀卒業ペーパー発表会で、岸本ゼミ生も1人発表!本年度のグラデュエーションペーパー優秀賞発表会が、理科大MOTの公式イベントとして、2/10(土)13:00〜15:00に実施されます。参加無料で、ZOOMでの参加もできます。ご関心を持たれた方、是非ご参加ください!周りに関心がありそうな方がおりましたら、是非お誘いください!
2024.01.29 02:242/1(火)夜も、無料の体験授業を担当します!MOTの4月入学の願書最終締切が2月中旬なため、またMOTの学生募集活動絡みの告知となります。(最近そればかりで、申し訳ありません・・・)僕が担当する体験授業は、今期はおそらくこれでラストとなります。ケーススタディのお題は、「売れない新技術が、なぜヒット製品に変わったのか?」題材として使うケースは【mot卒業生の成功実話】となります!(内容は、去年12月16日(土)に実施した同名のイベントと同じで...
2024.01.22 10:09理科大MOTの学生さんとのトークセッション「第2弾」録画をUP!私がファシリテートする形で、所属する理科大MOTの社会人学生と行った、トークセッションの録画(第2弾)がMOTの公式Youtubeにアップされました!ビジネススクールに興味のある方、是非ご覧ください!
2024.01.19 04:00新事業創造をテーマとした基調講演の資料を個人HPにアップ講演資料のタイトルは「起業や新事業創造で陥りがちな経営面での視野狭窄」かなり挑戦的なタイトルをつけさせて頂きました。笑講演は、昨年12月に理科大MOT主催で行ったシンポジウム「イノベーションを成功に誘う『経営』を見る眼」〜テクノロジーとリスクキャピタルを収益に繋げる第3の武器〜において、基調講演の位置づけで実施しました。講演資料は、下記のリンクの冒頭に、無料でアップしております。ご興味を持たれた方...
2024.01.17 10:211/23(火)の夜にも、無料の体験授業を担当します!最近MOTの学習募集活動絡みの告知ばかりで、申し訳ありません・・・4月入学の出願締切が2月中旬でして、現在ラストスパートで頑張っております!体験授業のタイトルは、「IT/IoTを活用したビジネスモデル革新」時間は、19:00〜20:30対面とオンライン併用で開催します!詳細は、下記のリンクを! 申し込みも、こちらで行なっております。ビジネススクールにご興味のある方、周りにいたら、是非宣伝...
2024.01.15 01:47執筆記事が掲載された『週刊エコノミスト』本日発売!創刊101周年の老舗ビジネス雑誌『週刊エコノミスト』において、「学者が斬る・視点争点」というコーナーで、今号から連載記事を担当しております。5号に1回の頻度で、計5回執筆を担当。その初回となる、今回のタイトルは、「日本の中間管理職が失敗する原因」となります。今回の記事ですが、半分は無料で、リンクのページにて読めるようです。記事の前半を読み、ご興味を持たれた方は、『週刊エコノミスト 1月23日・30...
2024.01.12 01:251/20(土)無料の体験授業を担当します!タイトルは、「日本の弱みを強みに変える経営戦略」時間は、13:00〜14:30対面とオンライン併用で開催します詳細は下記のリンクから申し込みも、こちらで行なっております。ビジネススクールにご興味のある方、周りにいたら、是非宣伝お願いします!
2023.12.13 14:27【12月16日 土】MOT生の実事例を用いた無料体験授業を開催!日時は、12月16日(土)13時からタイトルは、下記となります。体験! ビジネススクールのケーススタディ ~売れない新技術が、なぜヒット商品に変わったのか?~登録すれば、誰でも参加可能です(卒業生も参加可)登録は、下記のリンクでできます。ビジネススクールや私の講義(笑)にご関心のある方は、ぜひご参加ください!
2023.11.27 09:02自分企画の無料のシンポジウムをやります! 12/4(月)17時〜タイトルは、下記となります。イノベーションを成功に誘う「経営」を見る眼〜テクノロジーとリスクキャピタルを収益に繋げる第3の武器〜僕が冒頭で基調講演(レクチャー)をやり、その後、MOTの修了生&現役生の経営者と、理科大のイノベーション・マネジメントおよびイノベーションキャピタルのトップの方、そして、現MOT教員で主任の青木先生と、岸本ファシリテートで、パネルディスカッションを行います!MOT修了生の...
2023.11.27 08:59MOT修了生 斎藤進社長の講演を無料公開授業化!12月8日(金)の19時からに行う「実践CXO・起業家ケーススタディ」という講義において、MOT修了生(12期)であり、経営者としてご活躍されている、フィーサ株式会社の斎藤進社長を、ゲストスピーカーとして招聘します。この講義の斎藤さんの講演部分を、ビジネススクールへの入学検討者に向けて、公開授業化することになりました!斎藤さんとは、実はこの2年強、『代替り中小企業の戦略革新(仮)』というタイトルの...
2023.10.12 03:07学会発表の要旨を記載した論文が公開されました。タイトルは「ビジネスシステム転換を契機とした開発技術ポテンシャルの解放」論文がアップされているリンクは、下記のページの冒頭に貼っております。ビジネスモデル・イノベーションにご興味のある方は、ぜひご覧ください!